「鉄ロゲ in橿原市」に参加してきました♪
3月15日(土)に開催された「鉄ロゲ in橿原市」に参加してきました♪
鉄ロゲは鉄道ロゲイニングの略です(^^)/
ロゲイニングとは定められたチェックポイントを制限時間内に訪ね、
点数を集めるなかなか楽しいゲームですよ!!
通常のロゲイニングは移動は徒歩かランだと思うのですが、
鉄ロゲは電車&バスの公共交通機関を利用してもよいという
ちょっとゆるく、そこがキーになりそうなロゲイニングです♪
橿原市内のお店がチェックポイントになっているところもあり、
そこで商品を購入した場合はボーナスポイント50ポイント追加でもらえるという
特別ルールがあるのもなかなか面白いと思いました。
また、終了時刻14時までに戻ってこれなかったチームは
1分遅れるごとに100点減点されるというルールもあるので
制限時間も気にしつつ、より多くのチェックポイントを目指していく必要があります。
今回我々は家族三人「チーム笑顔」で出場しました(^^)/
開会式のあとに地図とチェックポイント一覧表が配布され、15分の作戦タイム!!
チェックポイントごとに得点も違うので、
より多くの得点が集められるように効率的に回るルートを考えます。
5歳の息子も一緒なので電車とバスもうまく使って楽しく回れるルートを考えましたよ!!
息子も一緒に真剣に考えてくれました(^^♪
10時のスタートとともに皆さん一斉に走っていきました!!
スタート直後に息子が転んで半泣きというトラブルもありましたが(笑)、
最初に行こうと決めていたところは全部巡ることができました!!
息子も良く走って歩いてくれて、時々抱っこもありましたが(笑)、
我々は全部で28か所を巡りましたよ。
ゴール後には自分で得点を集計して、間違いがないか係の方と一緒に確認作業が行われます。
すべてのチームの得点が出そろってから順位確定となるので、
ゴールしてからもけっこー待ち時間がありましたよ。
そして、順位確定後の表彰式!!
1位~3位の表彰と特別賞がもらえます。
順位は1位から発表されます!!
我々は3077点でなかなか頑張ったんじゃない!!と思っていましたが、
1位のチームは4629点でした!!
すごい!!そんなの無理!!!!
やっぱりトップのチームはすごいねーこれは特別賞狙いだねー
と半ば諦めムードとなりましたが(笑)、
「特別賞・近鉄賞 7位 チーム笑顔」と呼ばれました!!
えぇーマジでーやったーと三人で大喜び♪♪
景品を受け取った息子はルンルンでした♪
近鉄電車のタオルとひのとりカード&マグネットをいただくことができました!!
今回は我々家族だけで参加しましたが、
ゲストハウスのゲストさんと参加しても楽しそうだなーと思いました!!
毎年この時期に開催されているみたいなので、
来年も開催されたらゲストさんの参加も募ってみようかと思います(^^♪